
営業同行が嫌。営業はノルマを達成するのは快感なのでしょうか?
●質問
営業に異動になりましたが、営業同行が嫌でいまから気分が落ち込んでいます。
営業できるようになって、目標金額やノルマを達成するのは快感なのでしょうか?
● 回答
目標金額やノルマを達成すると確かに快感があります。
たとえば、評価されて月給があがるとか、賞与がでるとか、金銭的な欲が満たされる感覚はあります。
でもそれだけでは営業は長続きしないと私は思います。
なぜなら営業は長期戦だからです。
お客様に心から喜んでもらったり、新たなお客様のご紹介をいただいたりすることが何倍も嬉しいものです。
お客様も自分も喜べることが、営業の本当の喜びだと思います。
下記記事も参考になさってください。
営業に異動されて営業同行が嫌なお気持ちもあられるということですが、得られるものもあると思います。
営業マンはおのおの自分のやり方をもっていることが多いです。客観的な視点で、なぜこの営業マンは売れているのか、など分析して情報をあつめるつもりで同行するとおもしろくなってくると私は思います。
こちらの記事も参考にしてください。
応援しています。
The following two tabs change content below.

営業指導歴22年。1000件以上の顧客との商談経験。1000人以上の営業相談に応じてきた。ある経営者との出会いを機に営業ノウハウを体系化。元ニートの落ちこぼれ営業を最下位グループからたった1か月で全国300人中トップに一発逆転させた。営業経験・実績に基づいた、わかりやすい営業ノウハウ・セミナーでの解説に定評がある。

最新記事 by 木村まもる(逆転営業アカデミー 営業スキルUPコンサルタント) (全て見る)
- テレアポのスクリプトを会社の指示通りを使うか逆転営業のスクリプトを使うか迷います - 2025年4月21日
- お客様と話すタイミングがぶつかることがあります - 2025年4月19日
- 予算(金額)をいってくれないお客様にどのように聞けばいいですか? - 2025年4月17日