初めての方へ
逆転営業アカデミーとは?
逆転営業アカデミーのホームページをご覧いただきまして、ありがとうございます。
逆転営業アカデミーは「営業経験ゼロではじめて営業になり、家族を守るために営業力を身に付けたいあなた」を徹底サポート。「営業基礎知識/傾聴・質問・説明スキル/習慣力・人間関係力」の学びと実践を一緒に進めていく、営業超初心者が最初の1件を突破するためのトレーナー伴走型・営業プログラムです。
「何から手をつけていいかわからない!」「やってみたけどうまくいかなかった!」という人でも、3か月(90日)で自信をもって営業で成果をあげられるようになります。
逆転営業アカデミーで学ぶと90日後あなたは、、
- 営業力を身に付けてはじめての受注ができた!
- 個人目標が達成できた!
- 顧客との商談に自信をもって臨めている!
- 営業の基礎が備わり応用力もある!
- 新しい営業の職場の人間関係の悩みなし!
しかし、そんな会員さんも、はじめはこんな感じです。
- 内々で営業への異動を打診される。
- 営業への異動の内示を上司から受ける。
- 突然、社内で発表されて営業への異動を知る。
営業への異動が決まったあなたはこのように感じます。
- まさか自分が、、と驚く。
- なぜ自分が、、と落ち込む。
- 評価されなかったのだと感じる。
- 左遷されたかもと苦しくなる。
- もといた部署にいられず悔しい。
- 営業ははじめてで辛い。
- 営業ができるか不安。
- 自分がやっていけるか心配。
- 家族を養っていけるか不安。
そこを一緒に突破していくために立ち上げたのが「逆転営業アカデミー」です。
ではなぜ、営業の基礎的な正しい知識や、商談技術などの営業スキルを仲間と一緒に学ぶと、こんなにも結果が出るのでしょうか?
逆転営業アカデミーが大切にしていること
配置転換や人事異動ではじめて営業になった人が、営業スキルを手に入れるために必要なことは「顧客の気持ちを確かめる営業」です。顧客の気持ちをないがしろにして売りつける営業や、説明ばかりでクタクタになる営業では、あなたの心が追い付かなくなります。
ただでさえ、人事異動で営業部署に行き、今までとは環境が変わり、ストレスにさらされるのです。今までとは違う営業独特の文化に入っていくことになるのです。そのなかで自分が無理をしてストレスをかける営業手法をしていては、自分がもちません。
顧客の気持ちを確かめる営業手法であれば、アプローチからクロージングまで相手も自分も安心して商談を進められます。顧客心理に基づいた再現性のある方法です。これが身に付けば、あなたの営業力はグっとあがり、目標も達成できて、安定して大切な家族を守ることが出来ます。
だから「顧客の気持ちを確かめる営業」が大切なのです。
ではなぜ、逆転営業アカデミーは配置転換/人事異動ではじめて営業になった人を専門にしているのでしょうか? 実は、代表の木村自身が、配置転換/人事異動を経験し、泥水をすすりながら、その痛み、苦しさ、辛さを感じて、もがき苦しみ、見返してやりたいと思い、何とか必死で乗り越えた実体験があるからです。
木村は次のように思いました。
- 自分のように遠回りして苦しんで欲しくない!
- あなた自身と家族を大切にしてほしい!
- 営業力をつけるための近道を進んでもらいたい!
そのために、ギュッと凝縮して、丁寧に分かりやすく順を追って営業を理解し、実践できるステップを組んだのが逆転営業アカデミーなのです。
⇒ 逆転営業アカデミーへのご入会はこちらから
ご参加までの流れ
逆転営業アカデミーへのご参加は、以下のような流れになります。
- 「逆転営業アカデミーへのご入会はこちらから」のリンクをクリックし、ご入会申請いただきます。
- 折り返しのメールがすぐ届きますので、クレジットカード or お振込みで、お支払をしてください。
- 弊社でご入金の確認が取れましたら、ご入会完了のメールをお送りします。
- メールに記載されたパスワードで会員限定ページにアクセス頂き、学習を開始してください。
次にやることは・・・
- 会員限定ページにあるご案内に沿って順番に進めてください。
- 会員向けメール講座が学びの土台になります。2日に1回送られるワークに取り組んで下さい。5分~10分ほどでできる勉強ばかりです。
- 会員限定の勉強会を多数ご用意しています。逆転営業アカデミーの活用の仕方がより詳しく分かります。
- 学んで終わりではなく行動に移して、分からないことがあれば、会員限定の相談フォームから木村に相談してください。
- 勉強会に何度も参加いただくことで、メンバーから励まされたり、ヒントをもらったり、モチベーションを高められます。たくさんの仲間と一緒に楽しく営業力を身につけましょう!
たくさんの仲間が待っています。あなたのご参加を心からお待ちしています!