
営業やりたくないのに異動させられて辛いです。
●質問
営業部署に異動になりましたが、正直なところ「営業やりたくない」と思っています。
上司や同僚には本音が言えるわけもなく辛いです。
どのように乗り越えていけばよいでしょうか?
● 回答
営業やりたくないと思って職場で本音も言えず辛いのですね。
1つでも結果がついてくると自信が持てると思います。
なぜならこの先どのようになるのか見えないこと自体が辛いというのがよくあるからです。
例えば、営業所にかかってきた電話にでて対応ができた、先輩と同行して1つノウハウが得られた、昨日まで分からなかったことがわかるようになった、など些細なことでも構いません。
それを見落とさずあなたが行動した成果と捉えてみてください。
いままでもいろいろな記事を掲載してきましたのでご覧ください。
この先の不安の正体がみえてくるとあなたの気持ちも変わってくると思います。
応援しています。
The following two tabs change content below.

営業指導歴22年。1000件以上の顧客との商談経験。1000人以上の営業相談に応じてきた。ある経営者との出会いを機に営業ノウハウを体系化。元ニートの落ちこぼれ営業を最下位グループからたった1か月で全国300人中トップに一発逆転させた。営業経験・実績に基づいた、わかりやすい営業ノウハウ・セミナーでの解説に定評がある。

最新記事 by 木村まもる(逆転営業アカデミー 営業スキルUPコンサルタント) (全て見る)
- 新卒スマホ販売員の接客で感じた「7つの失敗」〜ただ機種変更したかっただけなのに疲れた話〜 - 2025年4月13日
- テレアポのテストクロージングが簡単になる言葉はありますか? - 2025年4月12日
- 営業で好感触だったのに連絡がこないのはよくあることですか? - 2025年4月5日