ご質問ご回答Q&A

報連相(ほうれんそう)で上司を乗りこなす秘訣

● 質問

上司から「予算と実績の管理、売上シミュレーションをしてほしい」といわれました。

指示内容をメモして対応しています。

何度も「作り直して」といわれて困っています。

● 回答

思い込みを外そう。

上司が見えている世界と、部下の見えている世界に違いがあるからです。

  • 上司が話したことを、あなたの言葉で話す。
  • 上司が過去に作った資料やデータを見る。
  • 試作段階で上司に見せて方向性を確認する。

のがオススメ。

私の過去の経験で、自分のイメージ通りに進めたがるガンコな上司だったので、上司が作ったデータをみるのが手っ取り早かったのを覚えています。

データや資料から上司の傾向をつかんで動き出したのです。

あなたが考えたことを上司に伝える姿勢も必要。

会話のなかで「私は〇〇で進めたいと考えています。認識はあっていますか?」とたずねてみる。

「違う」なら方針を確認する。

あなたの思い込みのまま、上司とすり合わせずに進めると、いつまでもストレスから開放されません。

報連相しながら修正する前提でうまく上司を乗りこなしましょう。

The following two tabs change content below.
営業指導歴22年。1000件以上の顧客との商談経験。1000人以上の営業相談に応じてきた。ある経営者との出会いを機に営業ノウハウを体系化。元ニートの落ちこぼれ営業を最下位グループからたった1か月で全国300人中トップに一発逆転させた。営業経験・実績に基づいた、わかりやすい営業ノウハウ・セミナーでの解説に定評がある。

 
営業適正