
営業で半そでワイシャツのときボールペンをどこにさしますか?
●質問
現場作業でしたが人事異動で営業に回ることになりました。
半袖ワイシャツを着るのも初めてでボールペンを持ち歩くことになりちょっと困っています。
ボールペンを胸ポケットに差すのも見た目が良くないし、名刺入れで胸ポケットはいっぱいになりますし。
顧客は現場の工場や作業所ですので会話の流れで出せるようにしたいと思っています。
どうされているか参考にさせてもらえると嬉しいです。
● 回答
あなたの営業職場の雰囲気や顧客の状況にもよるかと思いますので一概には言えません。
ワイシャツにこだわりすぎなくても良いのならという前提でお話します。
私がもしあなたであれば、作業着屋さんで半袖か長袖のシャツかジャケットでペン差し付きのものが売っていますのでそこから選びます。
なぜなら、半袖ワイシャツの胸ポケットにボールペンをしまうのは顧客から見たときにあまり見た目がよくないですし、ポケットにボールペンのインクが付いてしまって着れなくなってしまうことがよくあったからです。
例えば、ワークマンなどの作業着屋さんの服ならば現場系の顧客でも違和感がないですし、腕のあたりにペン差しがついていてサッと取り出せます。
作業着なので多少インクが付いて汚れてもそれほど気になりません。
お近くの作業着屋さんにペン差し付きのシャツかジャケットを見に行ってみてはいかがでしょうか。
The following two tabs change content below.

営業指導歴22年。1000件以上の顧客との商談経験。1000人以上の営業相談に応じてきた。ある経営者との出会いを機に営業ノウハウを体系化。元ニートの落ちこぼれ営業を最下位グループからたった1か月で全国300人中トップに一発逆転させた。営業経験・実績に基づいた、わかりやすい営業ノウハウ・セミナーでの解説に定評がある。

最新記事 by 木村まもる(逆転営業アカデミー 営業スキルUPコンサルタント) (全て見る)
- テレアポのスクリプトを会社の指示通りを使うか逆転営業のスクリプトを使うか迷います - 2025年4月21日
- お客様と話すタイミングがぶつかることがあります - 2025年4月19日
- 予算(金額)をいってくれないお客様にどのように聞けばいいですか? - 2025年4月17日