
営業に異動。負のループに陥ったらどう切り替えしてますか?
●質問
上司や先輩から厳しく指摘され、改善できない自分にもどかしさを感じています。
負のループに陥った時の気持ちの切り替えはどうされているのでしょうか?
● 回答
負のループに陥った時の気持ちの切り替えかたを知りたいと思っておられるのですね。
私は、自分が毎日一歩一歩成長しているという実感を得ることで切り替えています。
言い換えると、今日1日の出来事から学ぶ習慣を継続しています。
「今日は部署の先輩に顧客との商談のやり方について厳しい言葉をもらった。
悔しいし歯がゆい。
気づいたのは、自分は今から営業としてまだまだ成長できるということ。
今日教えてもらったうちの1つを明日実践してみよう。」
と、今日の出来事からあなたが感じたこと、そして気づきや本質的なことを書き出すのです。
あなたが今日一日の出来事からどんなことを学べているかをあなた自身が実感することがとても大切です。
それがあなたが自信を持ち続けられる方法なのです。
以下にポイントをまとめておきますね。
- 今日一日の出来事とその気持ち
- 気づき
- 本質
- 具体的行動
もし、これが出来れば何が起きても悔やむことより、次に活かそうという意識に変わっていくのです。試してみてください。
The following two tabs change content below.

営業指導歴22年。1000件以上の顧客との商談経験。1000人以上の営業相談に応じてきた。ある経営者との出会いを機に営業ノウハウを体系化。元ニートの落ちこぼれ営業を最下位グループからたった1か月で全国300人中トップに一発逆転させた。営業経験・実績に基づいた、わかりやすい営業ノウハウ・セミナーでの解説に定評がある。

最新記事 by 木村まもる(逆転営業アカデミー 営業スキルUPコンサルタント) (全て見る)
- 予算(金額)をいってくれないお客様にどのように聞けばいいですか? - 2025年4月17日
- お客様が住宅ローンの支払いで破産するのではと心配なのでうまく聞く方法はありますか? - 2025年4月14日
- 新卒スマホ販売員の接客で感じた「7つの失敗」〜ただ乗り換えしたかっただけなのに疲れた話〜 - 2025年4月13日