ご質問ご回答Q&A

営業マンの腕時計はアナログの三針、それともデジタル?

●質問

営業マンになったのですが今までは社内の部署にいたため腕時計選びをどうしたものかと思っています。

デジタル時計にするか、アナログの三針時計にするか、好みだとは思いますが、何かアドバイスいただけると助かります。

ちなみに私は一般企業の管理部門が顧客になります。

● 回答

営業マンの腕時計は無難なのはデジタルよりも三針だと思います。

私であればアナログの三針で華美でないものを選びます。

なぜなら、顧客には商談に集中してもらいたいからです。腕時計のことを気にされると、顧客も私も集中力が途切れることがあります。

例えば、色はシルバーや黒を選びます。私が身に付けているのはシルバーです。

もし、顧客が腕時計のことを気にしてしまうと「この会社は儲かってるからいい腕時計なんだろうなぁ」「この腕時計は高そうだけどどこのブランドだろう」と考えてしまいます。

だからは私は派手なものを付けてみたいなと思ったこともありましたが、華美でない三針を今まで使用してきました。

ちなみに顧客の業界、業種によっても変わるので雰囲気を見ながら検討するのがよいと思います。

The following two tabs change content below.
営業指導歴22年。1000件以上の顧客との商談経験。1000人以上の営業相談に応じてきた。ある経営者との出会いを機に営業ノウハウを体系化。元ニートの落ちこぼれ営業を最下位グループからたった1か月で全国300人中トップに一発逆転させた。営業経験・実績に基づいた、わかりやすい営業ノウハウ・セミナーでの解説に定評がある。

 
営業適正