
自動で営業のやる気スイッチを入れる方法
● 質問
営業でうまく行くときと行かないときがあり、やる気の上がり下がりが続いています。
やる気を保ち続けるコツはありますか?
● 回答
自動でやる気スイッチを入れましょう。会社の個人ロッカーかデスクの引き出しにやる気スイッチが入るアイテムを仕込んでおくのです。
メッセージ性のあるものをみることで、同じ空間にいても思考がアップデートされるから。
私は、会社のロッカーを開いたら、扉の内側に子どもが書いた手紙を自然と目に入るように貼っていました。
営業がうまく行かなかったときでも、家族のために頑張ろうと奮起したのを覚えています。
意識して見に行かなくても自動で目に入るように仕込むのがコツ。
落ち込んだときは視界が狭くなりがち。
やる気があるときに、未来のあなたのためにやる気が落ちない仕組みを作りましょう。
The following two tabs change content below.

営業指導歴22年。1000件以上の顧客との商談経験。1000人以上の営業相談に応じてきた。ある経営者との出会いを機に営業ノウハウを体系化。元ニートの落ちこぼれ営業を最下位グループからたった1か月で全国300人中トップに一発逆転させた。営業経験・実績に基づいた、わかりやすい営業ノウハウ・セミナーでの解説に定評がある。

最新記事 by 木村まもる(逆転営業アカデミー 営業スキルUPコンサルタント) (全て見る)
- お客様と話すタイミングがぶつかることがあります - 2025年4月19日
- 予算(金額)をいってくれないお客様にどのように聞けばいいですか? - 2025年4月17日
- お客様が住宅ローンの支払いで破産するのではと心配なのでうまく聞く方法はありますか? - 2025年4月14日