ご質問ご回答Q&A

異動で営業に。商談で顧客に自由に話をさせるのが恐いです。

●質問

先輩の営業マンはみなさん説明が中心で、あまり顧客のはなしを聞いていないように感じます。

いっぽうで、私がいざ顧客と商談するとなると、顧客が自由に思うように話し出して、止まらなくなってしまうのが恐いです。

顧客に自由に話をさせようか、説明で乗り切ろうかどうしようかと迷っています。

異動前の部署では1対1のミーティングで同僚や部下の話を聞くのが中心でしたので、営業になって文化の違いに違和感を感じています。

● 回答

顧客が自由に話して止まらなくなるのが恐く感じているのですね。

あなたが話を深めていきたい場合は、「そういうなかで」を使いましょう。

また、あなたが話題を大きく変えたい場合は、「ところで」を使いましょう。

「そういうなかで」は、顧客が今までに話した内容を、具体的に知りたいという気持ちが顧客に伝わります。例えば「そういうなかで〇〇についてはどのようなご状況でしょうか?」などと聞いて深めていきます。突っ込んで話をきいていくイメージです。

「ところで」は、顧客の話が本題から大きくそれていって、あなたが本題に戻したいときに効果的です。例えば「ところで、□□についてはどのように感じられますか?」などと次の話題に展開していきます。これによって、顧客のあたまのなかはパッと次の展開に変わります。まるで回転する舞台のように、観客から見ていてパッと次の舞台に切り替わっていくようなイメージです。

ただ、これだけは注意してほしいのですが、顧客の話にしっかりと共感した上で、「そういうなかで」「ところで」を使ってください。やみくもにつかうと「この営業マンは人の話をさえぎって気分が悪いな。。」と感じられかねません。

このようにできれば、顧客との商談時間をめいいっぱい有効活用できます。価値のある時間を過ごせると思います。顧客に的確にヒアリングをすることで、あなたが提案する内容も顧客により役立つ内容になるでしょう。

商談の主導権をにぎるのはあなた自身です。顧客の話が止まらなくなるのを恐がらずに、あなたがコントロールできる質問や話し方にまず集中しましょう。

The following two tabs change content below.
2003年、22歳から営業マンとして18年経験。2017年の配置転換を機に営業ノウハウを体系化。1000件以上の顧客との商談実績。500人以上の営業相談に応じてきた実績。無形商材・有形商材の営業経験・実績に基づいた、わかりやすい営業ノウハウ・セミナーでの解説に定評がある。

最新記事 by 木村まもる(逆転営業アカデミー 売上UPマジシャン) (全て見る)

 
営業適正