
営業は体育会系のノリの代わりに◯◯せよ
● 質問
体育会系のノリについていけなくても、営業としてやっていく秘訣はありますか?
どうしても肌に合いません。
● 回答
体育会系のノリの代わりにファンを作ろう。
10人のコアなファンを作れば、ファンのお客様がお客様を紹介してくれるようになります。
- 人間関係を作る
- ニーズを把握する
- 課題に気づかせる
- 解決策を探る
- 寄り添って提案する
当たり前の流れさえできれば、ファンは必ずついてきます。
私は中学時代だけサッカー部で、3年間ずっと2軍で補欠。
3年生の最終戦にも出られず。
高校は帰宅部で文化系まっしぐら。
私はガツガツできないので、押しが弱くてもできる文化系なりの営業スタイルになりました。
今まで見てきた優秀な営業パーソンも、文化系の方は多くおられました。
体育会系が悪いといっているのではなく、ゴリゴリ押し売りの営業はもう通用しないよっていいたいのです。
ムリなく肌に合う営業手法で、ファンを作って成果をあげましょう。
The following two tabs change content below.

営業指導歴22年。1000件以上の顧客との商談経験。1000人以上の営業相談に応じてきた。ある経営者との出会いを機に営業ノウハウを体系化。元ニートの落ちこぼれ営業を最下位グループからたった1か月で全国300人中トップに一発逆転させた。営業経験・実績に基づいた、わかりやすい営業ノウハウ・セミナーでの解説に定評がある。

最新記事 by 木村まもる(逆転営業アカデミー 営業スキルUPコンサルタント) (全て見る)
- 先生の温かみのある言葉や声の出し方の練習の方法は? - 2025年4月2日
- 会社紹介は何分にすべきでしょうか? - 2025年4月1日
- テレアポの営業トークスクリプトを作るときの注意点 - 2025年3月25日