
営業の年間目標の未達成から本気で挽回するカギ
● 質問
営業職で、年間目標売上に届かず苦しいです。
私は年間目標未達は今年でもう3年です。目標未達を経験された方は、たくさんおられると思います。
どのように対処しておられましたか?
● 回答
「目標はギリギリ未達になるように仕向けられている」とか「バカ正直に目標を追わなくていいよ」とかさまざま意見がありますよね。
上司に相談したところで「あとはよろしく」って放置するのがお決まりのパターンだったりします。
指示して成果でなかったら上司も責任をとらなきゃいけないからね。
営業は自主性にまかせられている。自分がどれだけ工夫したり技術を高めたりするかにかかっている。
契約をとるためのスキル、営業の技術を高めるのは重要だとみんなわかっているけれど、緊急性が低いと思って別のことをやりはじめるんだよね。
「結局自分のクビがしまっちゃった」ってことにならないようにしてもらいたいと私は思います。
The following two tabs change content below.

営業指導歴22年。1000件以上の顧客との商談経験。1000人以上の営業相談に応じてきた。ある経営者との出会いを機に営業ノウハウを体系化。元ニートの落ちこぼれ営業を最下位グループからたった1か月で全国300人中トップに一発逆転させた。営業経験・実績に基づいた、わかりやすい営業ノウハウ・セミナーでの解説に定評がある。

最新記事 by 木村まもる(逆転営業アカデミー 営業スキルUPコンサルタント) (全て見る)
- 「今決めた方がいい理由」って、どう伝えればいいんでしょうか? - 2025年5月9日
- 【保存版】売れる営業トークスクリプトの作り方完全解説! - 2025年5月6日
- 営業が売れない本当の理由と今すぐできる改善策 - 2025年5月2日